靴下が片方だけなくなる理由と解決法【節約にもなる】

靴下片方だけ穴 節約術

こんにちは、エスカマンです。(@escamanblog

「洗濯すると靴下がなぜか片方だけなくなる」「片方だけ穴が開いちゃって使えない、何かいい対策はないのかな?」「靴下はどこに消えた?」

こんな疑問にプロ節約家の私が解説します。

靴下が片方だけなくなる【理由と解決法】

なくなった片方の靴下の居場所

「sox washing machine(靴下 洗濯機)」と検索すると多くの情報が出てくることから、靴下の片方だけなくなる現象は世界中で起きている模様です。

靴下が片方なくった場合まず考えられるのが、洗濯機の溝や排水パイプの中に紛れ込んでしまっている可能性です。

まずは英語となりますがこちらの動画をご覧ください。

このように靴下の片方だけが洗濯機の溝やパイプに入り込んでしまっている可能性があります。洗濯機の不具合をなくすためにも、靴下がなくなってしまった人は是非一度確認してみましょう。

靴下がなくならない方法

洗濯

洗濯機をチェックしたけどやっぱり見つからないという人もいるでしょう。そんな人に向けておすすめの方法が、洗濯ネットに入れて洗濯をするという方法です。どこの家にも洗濯ネットは1つはあると思います。少し面倒ですが、洗濯ネットにペアで入れるだけで先ほどの動画のような事態が起こらなくなり、洗濯時に靴下がなくなるのを完全に防ぐことができます。

「洗濯ネットを買うのがもったいない」と言う方、洗濯ネットを一度買う値段となくなる度に靴下を買う値段、どちらのコスパがいいかよく考えてみてください。

靴下がなくならないことはそれ自体が節約にもなるので是非活用しましょう。

次は「靴下の片方に穴が開いた【おすすめの節約法】」となっていますがなくなった場合にも使える方法なので是非一読願います。

靴下の片方に穴が開いた【おすすめの節約法】

靴下の片方に穴が開いた画像

片方の靴下がなくならないように対策をしても1つ避けられないことがあります。靴下に穴が開くことです。片方だけ穴が開いてしまうともう片方の靴下を捨てることになってしまいますよね。

そんなときは全く同じ色・種類の靴下を何セットも買いましょう。そうすれば靴下をなくしても同じ靴下を何足も持っていれば残った方を捨てずに済むからです。

先日私は靴下に関するこんなツイートをしました。

私もこのように靴下のわずかな出費すら抑えて、節約したお金を投資に回すという手法で15万円の給料から1年で100万以上の資産を作って運用しています。

この方法なら片方の靴下に穴が開いた場合だけでなく、先ほどのなくなった場合でも活用することができます。

最近では必要最低限の物しか所有しないミニマリストと呼ばれる人々が現れ始めていますが、私もミニマリストの一人です。靴下も全てを統一することで先に述べたお金の節約だけでなく、毎朝出かけるときにどの靴下を選択するか考える時間の節約にも成功しています。

お金も時間も節約したい人は全ての靴下を統一しましょう。

まとめ

  • 洗濯機の溝やパイプ内で靴下を探す
  • 洗濯ネットにペアで入れる
  • 所有する靴下を全て統一する

最後に…

このブログでは他にも投資節約術ライフスタイルなどについて書いているので参考にしてみて下さい。

質問やコメントはTwitterにてよろしくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました。
↓のリンクをクリックしていただけると励みになります

タイトルとURLをコピーしました