「楽に稼ぎたい」「何もせずにお金を稼ぎたい」「Twitterやブログで投げ銭をしてもらいたい」
誰もが抱くそんな夢を叶えてくれるサービスが遂に誕生しました。
サイト閲覧だけで稼げるブラウザ
今回紹介するブラウザはネットサーフィンをするだけ、つまりサイトを閲覧するだけで報酬がもらえるブラウザ「Brave」です。
Braveではネット閲覧するだけで仮想通貨のBAT[BAP]を稼ぐことができます。
稼げる理由
このブログを毎回チェックしてくれている人ならもうBraveの存在と一部の機能は知っているかもしれません。
前回も紹介しましたがBraveのブラウザでサイトを見るときは基本的には広告が全てブロックされるようになっています。
詳しくはYouTube広告がうざい! 広告を無料で消す方法について解説に書きました。
YouTube広告を消せるだけでもかなり価値がありますよね。
そんなBraveですが、実は広告をあえて表示する設定にすることができます。勘の良い方ならお気づきかもしれませんが、このBraveは広告を見ることで仮想通貨が貰えるブラウザなんです。
実際に報酬を受け取ってみた
こちらが実際に受け取った仮想通貨です。
ネットサーフィン中に広告を1つ見たところ、仮想通貨を0.25BAPもらえました。0.07米ドルなので日本円にすると7円相当です。
受け取る報酬は仮想通貨なので今後の値上がり益も期待できます。
報酬を受け取るための広告表示設定
Braveで稼ぐためには広告の表示設定が必要です。3ステップで1分ほどでできます。
まずはBraveで適当なサイトを開いたら右下にある3つの点をタップします。
次にBrave Rewordsをタップします。
広告というところの右側の丸をタップして以下のように青い丸になれば広告が配信される設定になっています。
この手順をやっておくことで、広告が表示されてBAT(BAP)が稼げるようになります。
Brave認証済みパブリッシャー
Braveからの広告が表示されるのはBrave認証済みパブリッシャーに設定されているサイトを閲覧しているときになります。Brave認証済みパブリッシャーのサイトは閲覧時に画面右上に青のチェックマークが表示されます。
私のブログもBrave認証済みパブリッシャーになっているのでBraveからの広告も表示可能となっています。Braveを使って私のブログを読んでいると仮想通貨が受け取れるかもしれません。
実はこの広告表示機能、日本ではまだ今年実装されたばかりなので広告掲載企業も少なくまだまだ発展途上です。また、広告の表示にはそのサイトの運営者(Brave認証済みパブリッシャー)がBraveでの広告配信を許可しないと広告が配信されないようになっています。
今後、多くのブロガーや読者がBraveを使うようになってきたらもっと稼げるようになると思います。
投げ銭ができる
稼いだBAT(BAP)は換金することもできますが、投げ銭して認証済みパブリッシャーにチップとしてあげることもできます。
前にツイートしましたが、このブラウザを使ってTwitterを開くとチップを送ったり受け取ったりできるのです。
私のツイートに仮想通貨BATでチップが送れるようになりました!!
— エスカマン ザコリーマン投資家🇵🇭株クラ筋トレ部部長 (@escamanblog) July 21, 2020
ツイートが良かったら寄付していただけると喜びます😌
Braveブラウザ使っている人はツイートの右下のチップというところから送れます。 pic.twitter.com/7e8v8geeLf
- せっかく稼いだのに投げ銭なんかしたくない!
- 誰も稼いだお金を投げ銭しないのでは?
と思った方もいると思います。
そんなことはBraveも分かっていて、今後ユーザーが増えてきたら投げ銭専用の期間限定BATをユーザーに配ることを検討しているようです。このBATは投げ銭する以外に使い道がないので日頃お世話になっているフォロワーさんやブロガーに投げ銭したり、それを受け取ったりすることができます。
今後も具体的なパブリッシャーへの登録方法など、Braveに関する情報を流していく予定なのでまずはBraveをインストールしてお待ちください。
まとめ
- Braveを使うと広告がなくなる
- 広告を見る設定にすると仮想通貨が稼げる
- まだまだ発展途上のサービス
- 稼いだBAT(BAP)は換金・投げ銭できる
また多くの人にBraveは使いやすいという評価をいただきました。YouTube広告がうざい! 広告を無料で消す方法について解説に実際に使った皆さんの意見も載せてあります。