「全くの初心者がブログを始めて2か月目はどれくらい稼げるの?」「アクセス数は?」
こんな質問があったので、毎日更新したブログの2か月目の状況をお知らせします。
もちろん、ブログの状況は元々の知名度や、確保できる時間等で人によって異なると思いますが、今回は参考までにどうぞ
1か月経過の時も【収益○○万円!】ブログ開始 1ヶ月目のPVと収益状況報告という記事にしました。
2か月目のアクセス数
2か月目は2,113人の方にブログを見ていただき、PVは7,792でした!
下が1か月目の結果です。前回は1,443人でしたがそれよりも多くのユーザーが見に来てくれたので良かったです。
ただ、前回よりも平均セッション時間が短くなってしまいました。ブログを見に来ても長く見てくれた人が減ってしまったということなので、もっと長く読んでもらえるような記事作りを頑張りたいです。
2か月目の収益
毎日更新した結果、2か月目の収益は214円でした。前回は200円だったので14円UPです。
この214円の内訳は以下のようになっています。
クリック型広告
クリック型広告はブログに貼られた広告がクリックされると収益が発生する仕組みです。Googleアドセンスが代表的ですね。
しかし、私はまだGoogleアドセンスの審査に合格できていないため、nendと忍者AdMaxという類似サービスを使っています。
nend 97円
nendでは12,000回広告が表示されたのに対してクリックは13回で収益は97円となりました。
忍者AdMax 17円
忍者AdMaxはGoogleアドセンスには受からないようなサイトでもすぐに広告を載せられるクリック型広告です。
忍者AdMaxは16,000回表示されましたが7回しかクリックされず17円にしかなりませんでした。
これらのような小さな収益でもコツコツ頑張りたいです。もし、Googleアドセンスに全然合格できないという方はnendと忍者AdMaxを使うとこのように収益化ができるので、アドセンス合格までの間は使ってみてください。
nendと忍者AdMaxの特徴について解説
【Googleアドセンスに落ち続けている人必見】
アドセンス以外にもクリック報酬型広告はあります
アフィリエイト
アフィリエイトは自分の使っているサービスを紹介して紹介料を得る収益化の方法です。
マクロミル 100円
前回と同様にマクロミルからの収益が出ました。マクロミルはブログにURLを貼っておけば、読者が登録してくれるだけで収益が発生するのでブログ初心者の人でも比較的簡単に収益化ができると思います。
マクロミルに登録するまとめ
無名ブログでも2000人くらい来たら200円は稼げる!
2か月目ではGoogleアドセンスに受かることができませんでしたが、類似サービスを使うことによって収益化に成功しました。
アフィリエイトでも先月同様に収益が出たのでコツコツと頑張りたいです。