「何度申請してもGoogleアドセンスに受からない」
「どこがダメで落ちているのか分からない」
「Googleアドセンス以外に何かいい方法ないの?」
そんな方に向けて毎月しっかりと広告収入を得ているけど、Googleアドセンスに10回落ちて8か月目でようやく合格したザコブロガーの私が代替サービスを紹介します。
Googleアドセンス以外のクリック報酬型広告収入
ブロガーの皆さんならまずは広告収入を得たいですよね?しかしGoogleアドセンスは年々審査が厳しなっているようで、私も何度申請しても中々Googleアドセンスに受かりませんでした。
そこで広告収入が得られる以下の代替サービスを使っていました。
- nend
- 忍者AdMax
nend
nendはブロガーの皆さんならよくご存じのASPA8.netと運営母体が同じクリック報酬型広告です。
nendの特徴
- 審査がGoogleアドセンスに比べて簡単
- 広告表示がスマートフォンに特化している
nendの審査は比較的易しいようでGoogleアドセンスに10回も落ちている私でも受かりました。nendの広告はPCには対応していないので、スマホユーザーがあなたのブログを閲覧した時に表示されます。
忍者AdMax
忍者AdMaxもnend同様クリック報酬型広告です。また、クリックされなくても表示回数によって報酬がもらえます。
忍者AdMaxの特徴
- 審査が皆無でどんなサイトにも即日(最短5分)広告を載せることが可能
- 作ったばかりのブログや成人向け商品等を扱っているブログでも可能
先ほど紹介したnendの審査にも落ちてしまうようなサイトでも忍者AdMaxならその日に広告を載せられます。
またPCユーザーにも広告が配信できるので、PCからのアクセスが多い私のブログではnendと忍者AdMax両方を使っています。
nendも忍者AdMaxもハードルが低い分、Googleアドセンスと比べると1クリックの単価は低いようです。
まとめ
- Googleアドセンスに受からなくても広告収入は得られる
- ハードルが低い分、Googleアドセンスよりは単価は低い
アドセンスに合格できないブロガーの皆さんもnendと忍者AdMaxで解決しちゃいましょう!
注意
私がおすすめしているブラウザ「Brave」を使うとnendや忍者AdMaxのサイトが正しく表示されない可能性があります。Braveは広告をブロックする機能がついているため、自分のブログに広告を載せる際はブロック機能を一時的に解除してください。